【目撃情報等公開ページ】

地域医療

米沢市は、ニホンザルをはじめとする鳥獣による農作物被害が広がっています。また、県内のツキノワグマの頭数は増加しており、人との遭遇機会が増加しています。
そうした危険回避に役立てていただくことを目的に、鳥獣の位置や出没の情報を配信しています。
ニホンザルの位置情報につきましては、調査員が情報入力次第すぐに情報提供するメール配信も行っていますので、ご活用ください。

情報の閲覧、メール配信の登録は、以下によりお進みください(米沢市のサイトを離れます)。

目撃情報はこちらから。

操作説明

操作説明

メーリングリストについて

リストに登録する、市内のサルの位置情報を受信できます。
画面上の”出没情報メーリングリストについて”をクリックし、表示される手順に従って登録してください。登録は無料ですが、各自通信費がかかります。

system

簡易版マップについて

以下のページでも、ニホンザル群の出現情報に特化した情報を提供しています(米沢市のサイトを離れます)。
https://shin-rin-ren.shinyapps.io/monkeymap/
簡易版マップ

問合わせ先

森林農村整備課 農村振興担当(内線4405~4407)

このページの作成・発信部署

産業部森林農村整備課(市役所2階7番窓口)

(林業振興担当、農村振興担当)

〒992-8501 山形県米沢市金池五丁目2番25号
電話:0238-22-5111 FAX:0238-22-0498
メールアドレス:shinnou-ka@city.yonezawa.yamagata.jp