(令和4年4月1日更新)
令和4年米沢市「二十歳のつどい」を開催します
令和4年4月1日から、民法改正に伴い成年年齢が18歳に引き下げられます。
本市では、成年年齢引き下げ後もこれまで同様、前年度中に20歳に達した人を対象として、毎年5月4日(みどりの日)に「二十歳のつどい」として開催します。
「二十歳のつどい」開催案内
市内在住の新成人の方には案内文書を3月31日付で発送しております。
案内文書一式はこちらからダウンロードできます。
tudoi.pdf
※新型コロナウイルスの感染状況によっては、延期となる場合があります。
日 時/ 令和4年5月4日(水・祝)14:00~ ※受付時間 13:00~13:50
場 所/ 米沢市市民文化会館
駐車場/ 専用駐車場はありません。近隣の駐車場をご利用ください。なお、「まちなか駐車場(3時間無料)」
「平和通り駐車場(1時間無料)」をご利用の場合、駐車券を会場にお持ちください。
対 象/ 平成13年4月2日生まれ~平成14年4月1日生まれの方 ※市外に転出している方も参加可。
その他/ 新型コロナウイルス感染防止対策のため、事前の参加申込が必要です。当日までの流れは↓をご確認ください。
参加申込から参加までの流れ

4/1(金)~4/30(土)参加登録
「米沢市電子申請サービス(↓URL)」から参加登録してください。
https://s-kantan.jp/city-yonezawa-yamagata-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=5334
受付が完了すると、自動返信メールが届きます。
メール本文には「当日電子チケットを発券するためのURL」と「整理番号」が含まれます。
当日まで大切に保管してください。
5/4(水・祝)6:00~13:00 電子チケット発券
当日、受付開始前に「感染防止対策チェック(↓URL)」に回答し、電子チケットを発券してください。
https://teket.jp/2994/10961
お伺いする「感染防止対策チェック」の内容はこちらのPDFで確認ください。
「感染防止対策チェック」check_sheet.pdf(2022年3月30日 20時16分 更新 570KB)
5/4(水・祝)13:00~13:50 入場
送信された電子チケットのQRコードを表示させて入場ください。
会場周辺の混雑が予想されます。時間に余裕をもってお早めにお越しください。
スマートフォンを持っていない方の申込方法
4/1(金)~4/30(土)
下記連絡先に電話で申込ください。
米沢市教育委員会 社会教育文化課 社会教育担当 0238-21-6111
当日の注意点
コロナ対策等こちらをご覧ください。
tudoityuui.pdf(2022年3月31日 19時27分 更新 887KB)