【合宿誘致事業補助金】

地域医療

(令和2年6月8日様式更新)
(令和3年4月1日交付要件変更)
(令和5年2月24日一部追記)


県外の大学運動部等(※)が米沢市内で合宿を行う場合、経費の一部を助成します。
令和3年度から、交付要件を緩和しました。詳細は下記「要件」及び合宿誘致パンフレット(PDF)をご確認ください。

※「大学運動部等」の定義は、学校教育法(昭和22年法律第26号)第9章に規定する大学において、運動競技を行う学生が所属する団体・グループとしています。(令和5年2月24日追記)

要件

  1. 大学運動部等に所属する、団体やグループであること。
  2. 合宿が主に米沢市内の施設において開催されること。
  3. 合宿が連続した日程で行われること。
  4. 米沢市内の宿泊施設を利用されること。
  5. 最低宿泊日数が2泊以上で、かつ宿泊日数に宿泊人数を乗じた述べ人数が10人以上であること。(要件緩和)
  6. 本市の団体等と交流事業を設けること(参加すること)。
  7. 合宿の開催にあたり、本市から類似する他の事業の補助金等を受けていない団体であること。

助成額

述べ人数(人数×宿泊日数)×1,000円
※1団体1回につき200,000円を上限とします。
※予算に限りがございますので、事前にお問い合わせください。

様式のダウンロード

申請に関するもの

交付申請書【Excel】
組織概要(初めての団体のみ)【Excel】

交付申請書の記入例【PDF】
組織概要の記入例【PDF】

変更申請に関するもの

合宿変更書【Excel】

合宿変更書の記入例【PDF】

実績報告・請求に関するもの

合宿報告書【Excel】
合宿の様子【Excel】
宿泊証明書【Excel】
補助金請求書【Word】
委任状(必要な団体のみ)【Excel】

合宿報告書の記入例【PDF】
合宿の様子の記入例【PDF】
宿泊証明書の記入例【PDF】
補助金請求書の記入例【PDF】
委任状の記入例【PDF】

その他

補助金申請から入金までの流れ【PDF】

交付申請 提出前のチェックリスト【PDF】
変更申請 提出前のチェックリスト【PDF】
実績報告 提出前のチェックリスト【PDF】

このページの作成・発信部署

米沢市教育委員会教育管理部スポーツ課(置賜総合文化センター1階)

(スポーツ施設担当、健康スポーツ担当)
〒992-0012 山形県米沢市金池三丁目1番14号 置賜総合文化センター1階
電話:0238-22-5111 FAX:0238-22-5502
メールアドレス:sports-ka@city.yonezawa.yamagata.jp

教育委員会トップページへ