【審査の概要 平成23年12月定例会】

地域医療

平成23年12月定例会
委員会審査の概要


『議第100号 米沢市上杉記念館の指定管理者の指定について』
 本案は、施設の管理を行わせる指定管理者について、平成24年度から5年間指定しようとするものです。
【委員】 公募に参加した団体数とその選定方法及び評価の仕方について
【当局】 説明会に参加された団体は2社であるが、実際に公募に応じたのは現在施設を管理している団体1社のみであることから、評価については絶対評価となり、さらに、このたびは、労働条件に関する事項や福祉対策の実施などの項目が追加されましたが、前回より高い評価を得ております。
結果:原案のとおり可決


『議第101号 米沢市地域資源活用センターの指定管理者の指定について』
『議第102号 米沢市田沢採草地の指定管理者の指定について』
 本案は、施設の管理を行わせる指定管理者について、平成24年度から5年間指定しようとするものです。
質疑なし
結果:原案のとおり可決


『議第103号 米沢市林業センターの指定管理者の指定について』
 本案は、施設の管理を行わせる指定管理者について、平成24年度から5年間指定しようとするものです。
【委員】 この林業センターは、指定先である森林組合がかつて、本市森林エリアのみを管轄し活動をしていた当時、本市が建設したものである。その後、本市を含む2市2町の森林組合が合併し、その事務所としてこの施設が活用されているが、指定管理者制度に移行する際、2市2町において、当該施設の維持管理に要する経費等について、協議をした経緯はあるか。
【当局】 当該森林組合は2市2町を対象に活動していますが、当該施設は本市の林業振興のための拠点施設であり、付属している研修施設やホールの受付業務、施設内の清掃や光熱水費の管理などの維持管理業務について当該森林組合に委託しているものであることから、維持管理に要する経費について、2市2町において協議等をした経緯はありません。
結果:原案のとおり可決


『議第104号 笹野民芸館の指定管理者の指定について』
『議第105号 米沢市森林体験交流センターの指定管理者の指定について』
 本案は、施設の管理を行わせる指定管理者について、平成24年度から5年間指定しようとするものです。
質疑なし
結果:原案のとおり可決


『議第106号 米沢市吾妻山ろく放牧場の指定管理者の指定について』
 本案は、施設の管理を行わせる指定管理者について、平成24年度から5年間指定しようとするものです。
【委員】 福島第1原発事故にかかわり、放射線の検査体制について
【当局】 放射線の影響については、ホットスポットについても懸念されたため、7月から牛が牧場を降りる10月まで毎月、空間放射線量の測定を行ったところであり、その測定結果は0.06シーベルトから0.08シーベルトの範囲内で、市街地と同様の数値結果を得ており、安全性に問題はないことを確認しています。
結果:原案のとおり可決


『議第107号 米沢市立三沢西部小学校校舎増改築及び屋内運動場耐震補強その他工事請負契約の締結について』
 本案は、三沢西部小学校の老朽化が進んでいる校舎及び屋内運動場の一部増改築や耐震補強を図り、児童にとって安全・安心な学習環境を創出しようとするものです。
【委員】 耐震化の工事にあたっては、土の中にある基礎部分がどのような状態になっているかが分からないため、掘り出してから新たに鉄筋を追加するなど、補強の追加工事が発生した場合の対応について
【当局】 そのような場合は現場を確認の上、補強方法について十分検討し、追加工事が生じた場合は、契約金額を増額し、対応してまいります。
結果:原案のとおり可決


『議第108号 米沢市山村広場施設の設置及び管理に関する条例の廃止について』
 本案は、山村広場施設の跡地を松川コミュニティセンターの附帯施設として活用するため、山村広場施設を廃止しようとするものであります。
【委員】 当該広場はもともと農林課所管のもと、農村生活の改善事業の一貫として整備がなされたものであるが、教育委員会への所管替えに伴い、維持管理が不十分となることがないよう、農林課と教育委員会において横断的に連携し、当該施設の修繕費等の予算措置に前向きに取組むべきでないか。
【委員】 当該広場が松川コミュニティセンターの附帯施設として移管されるにあたり、地元住民との協議方について
結果:原案のとおり可決


『議第109号 米沢市道路占用料徴収条例の一部改正について』
 本案は、道路法施行令の一部改正に伴い、道路の占用に係る占用料を改めようとするものです。
【委員】 このたび占用料が改正された理由と前回の改正時期について
【当局】 近年の全国的な地価水準の変動、具体的には固定資産税評価額の都市部における上昇がみられる一方、地方部においては下落したこと。また、全国的な地価に対する賃料の割合の上昇等を踏まえ、国道に係る占用料の額が改定されたことを受け、本市においても改定しようとするものであり、前回は平成21年に改正しております。
【委員】 このたびの改正に伴う影響額について
【当局】 このたびの改正によって約260万円の減収が見込まれております。
結果:原案のとおり可決


『議第110号 米沢市都市公園条例の一部改正について』
 本案は、道路法施行令の一部改正に伴い、都市公園の占用に係る使用料を改めようとするものです。
質疑なし
結果:原案のとおり可決


『議第111号 米沢市下水道事業受益者負担に関する条例及び米沢市下水道事業分担金徴収条例の一部改正について』
 本案は、下水道事業における単位受益者負担金又は単位分担金を賦課する区域及びその額について所要の改正を行おうとするものです。
【委員】 単位受益者負担金や単位分担金について、負担区ごとに金額の違いが見受けられるこの算定方法について
【当局】 受益者負担金・分担金は、汚水管の敷設によってその利益を受ける場合において、その費用の一部を負担させるものであるが、その金額の算定については、負担区の汚水管単独事業費を負担区の面積で割り、負担率四分の三を乗じたものであることから、各負担区の汚水管事業費や面積に応じて金額に違いが生じてきます。
結果:原案のとおり可決


『議第112号 米沢市大規模集客施設制限地区建築条例の設定について』
 本案は、大規模集客施設制限地区における建築物の建築を制限しようとするものであります。
【委員】 本市の人口規模・地理的状況等を勘案すれば、店舗面積が一万平米を越える店舗の建設需要は少ないと見込まれるため、本市においては、面積基準をより厳しく制限していくべきでないか。
【当局】 このたびは、中心市街地活性化基本計画認定基準を参照の上、条例を設定したものであるが、今後は類似都市等の状況を勘案しながら、検討してまいります。
【委員】 コンパクトなまちづくりの実現と中心市街地への機能集積を積極的に推進するため、本条例以外に本市独自の政策を今後検討していくべきでないか。
結果:原案のとおり可決

このページの作成・発信部署

米沢市議会事務局(市役所4階東側)

(総務担当、議事調査担当)
〒992-8501 山形県米沢市金池五丁目2番25号
電話:0238-22-5111 FAX:0238-24-8765
メールアドレス:gikai@city.yonezawa.yamagata.jp