【公衆街路灯電気料補助金】

地域医療

(令和5年5月12日更新)

夜間における犯罪、交通事故等の防止を図り、市民の安全を確保するため、町内会等が維持管理している公衆街路灯の電気料金に対し補助金を交付しています。

交付対象


·道路等に設置する公共の用に供する照明灯(契約種別が「公衆街路灯A又はB」)

補助金額

(令和5年4月分の電気料金×12か月)×3分の2(※100円未満切捨て)

提出書類

  種類 ダウンロード 記入例 備考
 1 米沢市公衆街路灯電気料補助金交付申請書 Word PDF PDF  
 2 口座振込依頼書(兼委任状) Word PDF PDF
 3 事業計画書 Word PDF PDF  
 4 電気料金振替領収書(令和5年4月分)の写し       東北電力(株)から送付されます
 5 電気料金請求内訳書(令和5年4月分)の写し       東北電力(株)から送付されます
 6 振込先の通帳の写し       名義人(カタカナ)、銀行支店名、口座番号がわかるところ
 7 納税証明書の写し
(法人格を持たない任意団体を除く)
      市役所1階市民課窓口(一部は2階納税課窓口)にて取得してください
納税証明書の取得方法について
※市税に滞納がある場合は補助金を交付できません 

手続きの流れ

 申請から補助金交付までの流れ【PDF】

提出期限

令和5年6月30日(金)当日消印有効
郵送での提出にご協力願います。

このページの作成・発信部署

市民環境部環境生活課(市役所3階4番窓口)

(消費生活センター、環境担当、廃棄物対策担当、生活安全担当)

〒992-8501 山形県米沢市金池五丁目2番25号
電話:0238-22-5111 FAX:0238-22-0498
メールアドレス:kansei-ka@city.yonezawa.yamagata.jp