(令和5年9月1日更新)
農委よねざわ110号全ページ一括【PDF】
・農業委員会委員辞令交付式・農地利用最適化推進委員委嘱状交付式(1P)【PDF】
・会長就任挨拶、新任委員・退任委員紹介(2P-3P)【PDF】
・農業委員会の組織と役割について、委員の担当地域について(4P-5P)【PDF】 ・新規就農者認定書授与、農地法3条の許可基準、地域かわら版(6P-7P)【PDF】
・はまだ牧場のご紹介(8P)【PDF】
農委よねざわ109号全ページ一括【PDF】 ・若手農業者の紹介 (1P)【PDF】 ・新年の御挨拶・意見書提出・山形県農業委員大会(2P-3P)【PDF】 ・農と食の元気っ子講座・農業者との意見交換会・食糧支援 (4P-5P)【PDF】 ・農地パトロール・農業委員及び農地利用最適化推進委員の募集 (6P-7P)【PDF】 ・地域かわら版(8P)【PDF】
農委よねざわ108号全ページ一括【PDF】 ・若手農業者の紹介 (1P)【PDF】 ・農業新規参入促進報奨金制度・要望書提出・マイナンバーカード (2P-3P)【PDF】 ・地域かわら版 (4P-5P)【PDF】 ・農業委員会事務局からのお知らせ (6P-7P)【PDF】 ・新規就農者「山形ノーカーズ」の紹介 (8P)【PDF】
農委よねざわ107号全ページ一括【PDF】 ・地域を担う農業者 (1P)【PDF】 ・新年のご挨拶・山形県農業委員大会・農地パトロール(2P-3P)【PDF】 ・女性の農業委員等の登用・ 意見書の提出・家族経営協定 (4P-5P)【PDF】 ・農と食の元気っ子講座・若手農家との意見交換会・農業者年金制度改正(6P-7P)【PDF】 ・頑張っている農業者の紹介 (8P)【PDF】
農委よねざわ106号全ページ一括【PDF】 ・ 新規就農者の紹介 (1P)【PDF】 ・ 食糧支援の取り組み、地域かわら版 (2P-3P)【PDF】 ・ 収入保険のご案内、農政課・森林農村整備課からのお知らせ (4P-5P)【PDF】 ・ 農業委員会事務局からのお知らせ(6P-7P)【PDF】 ・ 「のまど」なマルシェの活動紹介(8P)【PDF】
農委よねざわ105号全ページ一括【PDF】 ・ 地域を担う農業者 (1P)【PDF】 ・ 新年のご挨拶 (2P)【PDF】 ・意見書の提出・新任農業委員・推進委員研修会 (3P)【PDF】 ・ 農地パトロール・山形県農業委員大会 (4P)【PDF】 ・ 農林課からのお知らせ (5P)【PDF】 ・ 農と食の元気っ子講座 (6P)【PDF】 ・ 地域かわら版 (7P)【PDF】 ・頑張っている農業者の紹介 (8P)【PDF】
農委よねざわ104号全ページ一括【PDF】 ・ 辞令交付式・委嘱状交付式 (1P)【PDF】 ・ 会長就任挨拶、新任委員・退任委員紹介 (2P-3P)【PDF】 ・ 農業委員会の組織と役割、委員の担当地域 (4P-5P)【PDF】 ・ 農地取得に係る面積要件の変更、令和2年度目標・活動計画、地域かわら版(6P-7P)【PDF】 ・ 新規就農者の紹介 (8P)【PDF】
農委よねざわ103号全ページ一括【PDF】 ・地域を担う農業者 (1P)【PDF】 ・新年のご挨拶 (2P)【PDF】 ・農地パトロール・山形県農業委員大会 (3P)【PDF】 ・管内視察研修・意見書の提出(4P)【PDF】 ・農林課からのお知らせ (5P)【PDF】 ・農業委員及び農地利用最適化推進委員の募集 (6P)【PDF】 ・地域かわら版 (7P)【PDF】 ・女性の農業者の紹介 (8P)【PDF】
農委よねざわ102号全ページ一括【PDF】 ・ 地域を担う農業者 (1P)【PDF】 ・ 平成時代農業の歩み (2P-3P)【PDF】 ・ 全国農業委員会会長大会・遊休農地の発生防止・解消 ・農林課からのお知らせ (4P-5P)【PDF】 ・ 有害鳥獣対策・地域かわら版 (6P-7P)【PDF】 ・ 新規就農者の紹介 (8P)【PDF】
農委よねざわ101号全ページ一括【PDF】 ・地域を担う農業者 (1P)【PDF】 ・新年のご挨拶・各種報告 (2P-3P)【PDF】 ・管内視察研修・農振農用地の農地転用について・農村暮らし体験受入事業 (4P-5P)【PDF】 ・農と食の元気っこ講座・雪若丸本格デビュー・地域かわら版 (6P-7P)【PDF】 ・米沢の花卉 (8P)【PDF】
農委よねざわ100号全ページ一括【PDF】 ・田んぼアートの風景(1P)【PDF】 ・農委よねざわのあゆみ(2P-3P)【PDF】 ・大会等報告・米沢ブランド戦略(4P-5P)【PDF】 ・視察研修報告・地域かわら版(道の駅米沢)(6P-7P)【PDF】 ・若い女性農業者の挑戦(8P)【PDF】
農委よねざわ99号全ページ一括【PDF】
・農委よねざわ99号の表紙・表紙「舘山りんごの若き後継者」 (1P)【PDF】 ・新年の挨拶(2P)【PDF】 ・農地パトロール・管内視察研修(3P)【PDF】 ・「農地等の利用の最適化の推進に関する指針」策定・相続登記後の届け出・農地あっせん(4P)【PDF】 ・農林課よりお知らせ (5P)【PDF】 ・県農業委員会大会・東北北海道農業活性化フォーラム(6P)【PDF】 ・頑張っている「人」クローズアップ・食卓レシピ(7P)【PDF】 ・地域かわら版(8P)【PDF】
農委よねざわ98号全ページ一括【PDF】
・農委よねざわ98号の表紙・表紙(1P)【PDF】 ・会長就任挨拶・新任委員紹介(2~3P)【PDF】 ・退任委員紹介(3P)【PDF】 ・農業委員会の組織と役割について(4~5P)【PDF】 ・農業委員会委員・農地利用最適化推進委員の担当地域について(5P)【PDF】 ・農業委員会視察研修報告(6P)【PDF】 ・農地中間管理事業申込締切等(6P)【PDF】 ・「農業委員会だより」全国コンクール表彰式報告(7P)【PDF】 ・女性の農業委員会活動推進シンポジウム参加報告(7P)【PDF】 ・地域かわら版(8P)【PDF】
農委よねざわ97号全ページ一括【PDF】
・農委よねざわ97号の表紙・表紙(1P)【PDF】 ・新年の挨拶(2P)【PDF】 ・意見書提出・管内視察研修(3P)【PDF】 ・元気村の活動(4P)【PDF】 ・農業委員の活動(5P)【PDF】 ・お知らせ(6~7P)【PDF】 ・農林課からのお知らせ(7P)【PDF】 ・地域かわら版・食卓レシピ(8P)【PDF】
農委よねざわ96号全ページ一括【PDF】
・農委よねざわ96号の表紙・表紙(1P)【PDF】 ・大会・研修参加報告(2P)【PDF】 ・農林課からのお知らせ(3P)【PDF】 ・制度改正・農業委員会の活動(4~5P)【PDF】 ・遊休農地・農業後継者結婚対策事業(6P)【PDF】 ・地域かわら版・年金加入PR(7P)【PDF】 ・元気村の活動(8P)【PDF】
(農政振興担当、農地担当) 〒992-8501 山形県米沢市金池五丁目2番25号 電話:0238-22-5111 FAX:0238-22-0498 メールアドレス:noui@city.yonezawa.yamagata.jp