家庭児童相談員が児童の家庭での養育や生活上の問題、虐待など家庭内のさまざまな問題についての相談を受け、支援を行っています。
相談内容
- 児童の家庭での養育や生活上の問題、虐待などの相談
- 児童福祉施設(母子生活支援施設、助産施設、保育所等)への入所のための相談
- ひとり親家庭、寡婦家庭の生活や自立のための相談
対象者
児童(18歳未満)及び保護者、その他養育者や関係者
相談方法
面接相談、電話相談
相談時間
平日8時30分から17時00分まで
土・日・祝日及び12月29日から1月3日まではお休みです。
担当:子ども家庭課家庭支援担当
相談専用直通電話:0238-22-5113