【冬を安心して過ごすためのチェックポイント】

地域医療

(令和元年11月26日現在)

冬を安心して過ごすために、チェックをお願いします。

スムーズな除雪に御協力ください

  • 除雪車の周辺は、運転手の死角となり大変危険ですので、絶対に近づかないでください。
  • 路上駐車やはみ出し駐車、自転車・バイクは放置しないでください。
  • 屋根や屋敷内の雪を道路に出さないでください。
  • 庭木などの枝や雪囲いが道路にはみ出さないようにしてください。
  • 建物や塀など破損の恐れがある場所は、ポールなど目印になるものをつけてください。
  • 空き家などの使用していない建物については、除雪作業の支障にならないよう、所有者が雪の処理を行うようお願いします

<気温-4℃から>水道管が凍る前に

  • 水抜栓を閉めた時に水が止まりますか?水抜栓は水道管の水を抜いて凍結を防ぎます。配置場所を確認し、正常に動くか点検しましょう。
  • 水道管の保温材に、損傷はありませんか?凍結防止のため、屋外の水道管には発砲スチロールなどの保温材が巻かれていることがあります。損傷や、壁との隙間がないか確認しましょう。
  • 凍結防止用ヒーターのコンセントは差し込まれていますか?
  • 住宅基礎通気口が開いていませんか?通気口が開いていると冷たい風が床下に入り込み、凍結しやすくなります。もし凍ってしまったら蛇口にタオルをあてて、上からお湯をかけてしばらく様子をみましょう。

流雪溝への投雪はルールを大切に

  • 下流であふれている場合は、投雪をしない。
  • 投雪後は雪を踏んで固めない。
  • 雪下ろしの雪を直接水路に投げ入れない。
  • 重機による投雪はしない。
  • 鉄筋製の網を外さず、蓋を開けたままにしない。
  • 開閉式の鉄製網蓋を利用する際は、目印を設置し車や歩行者に蓋が開いていることを知らせる。

このページの作成・発信部署

企画調整部地域振興課(市役所3階5番窓口)

(学園都市推進室、地域振興担当、若者支援担当)

〒992-8501 山形県米沢市金池五丁目2番25号
電話:0238-22-5111 FAX:0238-22-0498
メールアドレス:chiiki-ka@city.yonezawa.yamagata.jp