入賞・入選作品 応募総数1,306点の中から最高賞の文化賞、部門賞、入選作品が決定しました。 ・Web用に画像を補正しています。ご了承ください。 ・各部門入選作品は受付順です。順位とは関係ありません。 ・受賞者の敬称は省略しております。
「吹き荒れる波」 田辺 寿郎 (新潟県新潟市) 【講評】 波そのものの存在感がとても強く、ローキー調の露出表現が効果的に成功しています。 画面構成・フレーミングの完成度も高く、シャッターチャンスをねらう執念を感じさせます。 想像を超えた波の形状こそが、まさに自然の美。その二度とない光景をとらえた力強い作品です。
「山躑躅(ヤマツツジ)」 藤倉 裕(山形県米沢市) 【講評】 風が強い滝の側で、低速シャッターで滝の流れをとらえながら、花の止まった瞬間を上手にとらえています。 光の取り入れ方も素晴らしく、幽玄の美が宿っているようです。 山躑躅を対角線に置いた構図により、山躑躅の存在感を高め、凛とした力強さを感じさせる作品です。
「戮力一心(りくりょくいっしん)」 秋篠 重仁(岩手県盛岡市) 【講評】 難しいピントが、ベストの位置にピシッと決まっています。 人馬一体となった必死な形相が、レースの過酷さを物語っているようです。 馬に「行くぞ!」と力強く声掛けしているかのように感じられ、動きのあるなかで、一瞬をとらえた躍動感あふれる作品となっています。
「親子で横断」 小川 章一(山形県米沢市)
(文化振興担当、文化財担当) 〒992-0012 山形県米沢金池三丁目1番14号 置賜総合文化センター1階 電話:0238-21-6111 FAX:0238-21-6020 メールアドレス:bunka-ka@city.yonezawa.yamagata.jp
教育委員会トップページへ